第1,125回例会が行われました。

今期最後の例会が行われました。
髙山会長挨拶では、今期の御礼と次期白男川会長への支援がお願いされると共に、コロナ禍で中々思うような例会、アクティビティが行えなかったことの無念な想いが語られました。クラブ功労賞を受賞された故L.松山正男への授与も先日の四十九日法要にご家族へ渡された報告もありました。残念ながら今期で退会されるL.野中俊雄に花束贈呈を行い、福岡の地でのご活躍をメンバーで祈念いたしました。

白男川次期会長より会則の変更について説明があり、満場一致可決し、次期組織作りは万全となりました。
諏訪次期幹事からは、次期役員並びに各委員長の紹介もあり、髙山会長より白男川次期会長にクラブ旗の引継ぎも行われました。

L.飯山哲二、L.岩重仁子、L.上原右名位、3名の3分間スピーチ、RKRの皆さんから『第38回若葉カップ全国小学生バドミントン大会』へのお願いの後、会食となりました。
最後は事務局 今林さんのバイオリンで今期執行役員の皆様へ御礼の演奏でお開きとなりました。

髙山会長始め、執行部の皆様、お疲れ様でした。