クラブ紹介
会長あいさつ
ごあいさつとスローガン
皆様、こんにちは。2022年7月より城山ライオンズクラブ第49代会長を拝命いたしました、白男川賢治です。
まだまだ若輩者ではございますが、諸先輩方が築き上げてきたこの素晴らしいクラブを、しっかりと未来に引き継いでいけるように、精一杯努めて参る所存です。どうぞお力添えを宜しくお願い致します。
長引くコロナ禍により、積極的な社会奉仕活動が行えず葛藤する年が続いておりました。今後は、Withコロナ、Afterコロナとなり、従前通りの活動の再開、もしくは、これまでとは違う内容・やり方での新たな奉仕活動を会員の皆様と考え、実行していくことになると思われます。この変化の激しい時代において「不易流行が強く求められています。ライオンズ活動の変わらぬビジョンに地域の笑顔づくりがあり、そこに奉仕の喜びがあります。50周年を目前とした今だからこそ、この奉仕の原点を再認識し、奉仕できることに感謝して、より一層の力強い奉仕を行っていく必要があります。そこで、今期のクラブスローガンを「笑顔のために!感謝の心でウィ・サーヴ」と掲げました。明るく元気に満ちた、クラブの基盤構築と活動の実現を目指して参ります。
幹事に諏訪洋一L、会計に桑原哲郎L、ライオンテーマに森ふみ子L、テールツイスターに假屋貴市L、また城山ライオンズクラブ会員の皆さまのお一人おひとりの力を結集して、輝かしい50周年に繋いで参ります。
これから1年間、We Serveの精神のもと皆様と楽しく有意義な活動が出来るよう尽力して参りますので、皆様のご指導、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
令和 4年 7月 1日
2022年~2023年度-第49期-
会長 白男川 賢治
2022~23年度〔第49期〕鹿児島城山ライオンズクラブ委員会編成
会長/GAT | 白男川 賢治 |
---|---|
前会長 | 高山 博行 |
幹 事 | 諏訪 洋一 |
会 計 | 桑原 哲郎 |
ライオンテーマー | 森 ふみ子 |
テールツイスター | 假屋 貴市 |
【1年理事】中宮良幸・撿﨑 学・吉満佳子 【2年理事】増留宗一・吉峯靖展・福留武摩 【会計監査】上原右名位・柿元義幸 【事務局】今林 吹音 | ||||||
委員会名 | GMT委員会 | SC・FWT委員会 | GST委員会 | GLT・指導力委員会 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||
委員会の担当 (運営・事業) |
|
|
|
|
||
定例委員会日 | 第3(水)曜日 | 第3(水)曜日 | 第3(水)曜日 | 2ヶ月に1回 | ||
統括副会長 | 岡崎 洋人 | 吉峯 靖展 | 委員長兼指名委員長 | |||
担当理事 | 福留 武摩 | 増留 宗一 | 吉満 佳子 | 撿﨑 学 | 中宮 良幸 | 高山 博行 |
委 員 長 | 齊藤 宏隆 | 川村 重春 | 中間 勝隆 | 増田 敏雄 幸山 達 稲森 一男 飯山 哲二(終身) 長野 芳幸 萩原 敏幸(終身) 武 昭一(終身) 肥後 節郎 上原 右名位 川村 重春 江藤 正幸 桑原 哲郎 尾辻 伸朗 柿元 義幸 森 ふみ子 八反田 淳一 増留 宗一 中宮 良幸 白男川 賢治 ※現会長 岡崎 洋人 ※第一副会長 撿﨑 学 ※前幹事 諏訪 洋一 ※現幹事 |
||
副委員長 | 山口 大観 | 上田 清久 | 園田 信夫 | |||
委 員 | 田中 忠幸 増田 敏雄(元地区ガバナー・地区LCIF副委員長) 稲森 一男 飯山 哲二 津曲 嘉久 柿元 義幸 尾辻 伸朗(GMAチーム新クラブ委員会リーダー) 川路 勝利 永倉 悦雄 吉倉 隆志 假屋 貴市(テールツイスター) |
川崎 一三 長野 芳幸 武 昭一 肥後 節郎 萩原 敏幸 上原 右名位 江藤 正幸 森 ふみ子(ライオンテーマ)八反田 淳一(地区役員 1Zゾーンチェアパーソン)岩重 仁子 松山 隆志 |
柳元 丘 幸山 達 三井 清隆 稲留 純臣 坂元 直純 赤尾 尚登 北原 光一 高山 博行(理事/LCIF委員長/前会長)小原 寿洋 朝生 裕 小田 剛 安田 豊 |
|||
家族会員 | 増田 哲子 菅原 はるか 菅原 孝史 吉倉 里美 増留 優子 |
江藤 美和子 中宮 こずえ 上田 真由美 |
尾辻 実加代 尾辻 美優 町田 真理奈 町田 信之介 髙山 美星子 |
|||
むらさき支部 | 会長:山下 泰彦 上野 雄生 下之薗 優紀 永里 桂太郎 清瀬 仁志 木藤 貴文 猿渡 貴広 |
幹事:谷村 ジョシュア 大窪 考明 溝内 義剛 垂内 稔 酒井 和寿 古垣 圭弘 加藤 孝文 |
会計:宮内 勝久 畠野 裕一 崎向 智彦 酒屋 吉雄 小野 里佳 紺屋 勇人 白幡 浩巳 |
アクセス
より大きな地図で 鹿児島城山ライオンズクラブ を表示
- 名 称
- 鹿児島城山ライオンズクラブ
- 結 成
- 1974年7月14日
- 所 属
- ライオンズクラブ国際協会 337-D地区鹿児島R.1Z
- 会 長
- 2022年~2023年度-第49期- 会長 白男川 賢治
- 第49期クラブスローガン
- 笑顔のために!感謝の心でウィ・サーヴ
- 例会会場
- 城山ホテル鹿児島内
- 事務局
- 〒890-0016 鹿児島県鹿児島市新照院町41-1 城山ホテル鹿児島511号
TEL 099-225-2551 / FAX 099-225-8463 - 姉妹盟約クラブ
- 東京目白ライオンズクラブ / 台南古都獅子会 / 熊本中央ライオンズクラブ / 香港沙田獅子会
鹿児島城山ライオンズクラブ会則(抜粋)
- 本クラブは、鹿児島城山ライオンズクラブと称し、ライオンズクラブ国際協会のチャーターを受け、その管理下にある団体である。
- 本クラブのスローガンは、「Liberty,Intelligence,Our Nation`s Safety」(自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全をはかる。)とする。
- 本クラブのモットーは「We Serve」とする。
- 本クラブの目的は、次のとおりとする。
- 世界の人びととの間に相互理解の精神をつちかい発展させる。
- よい施政とよい公民の原則を高揚する。
- 地域社会の生活、文化、福祉、公徳心の向上に積極的関心を示す。
- 友情、親善、相互理解のきずなによって会員の融和を図る。
- 一般に関心のあるすべての問題を自由に討論できる場を設ける。ただし、政党、宗派の問題をクラブ会員は討論してはならない。
- 奉仕の心を持つ人びとが個人の経済的報酬なしに社会奉仕するようはげまし、また商業、工業、専門職業、公共事業および個人事業の能率化をはかり、道徳的水準を高める。